【話題に困ってる人必見】ドライブ中のおすすめゲーム5選
ドライブや旅行,海や山に行ったり,キャンプ,釣り,帰省等の状況で、会話が途切れたり、話のネタに困る事もあると思います(^^;
このブログでは話のネタに困った時に、楽しく時間を過ごせるゲームをご紹介したいと思います。また、このゲームから新しい話の話題につながる事、間違いなしです!!
多人数やデート等の2人時等の状況を考えて、ゲームのタイトルの横に人数も書いているので 参考にして下さい。
ランキング当てゲーム(2人~)
◆ゲーム内容
ゲーム名の通りですが、進行役がお題を出しその他の人がそのランキングを当てるゲームです。このゲームは特に勝ち負けを決めるのではなく、話を広げるためのゲームです!
◆お題の例
・2019年曲ランキング
・アニメの好きなキャラ ランキング
・男性が好きな料理ランキング
・人気鍋の種類ランキング
・住んでみたい都道府県ランキング
等
制限しりとり(2人~)
◆ゲーム内容
ルールは普通のしりとりに、追加で制限をいれて行います。
◆制限の例
・3文字しりとり
・外来語禁止しりとり
・英単語しりとり(egg→game等)
・会話しりとり
絶対乗っかるゲーム(2人~)
◆ゲーム内容
誰かが他の人にフリを行い、振られた人はそのお題に絶対に乗っからなければいけない。
◆流れ
Aさん「Bさんって同時に7人と付き合ったらしいね」
Bさん「そうなんよ、毎日別の子とデートしてたんよ」
的な感じです笑
◆フリの例
・本当は能力者らしいよ
・貯金1億あるらしいよ
・芸能人と付き合ってたらしいよ
・親が芸能人らしいよ
・未来予知ができるらしいよ
等
多数決ゲーム・共感覚ゲーム(3人~)
◆ゲーム内容
お題を出して、一斉に答えて多数派の回答が勝つ
◆流れ
Aさん「お弁当のおかずといえば」
Aさん「せーの」
↓
Aさん「卵焼き」
Bさん「唐揚げ」
Cさん「唐揚げ」
結果はB,Cさんの勝ち!!
◆お題
・おにぎりの具といえば
・人気アニメといえば
・運動系部活動といえば
・甘い果物といえば
・ラーメンの種類といえば
・運動会の種目といえば
・コンビニといえば
少数決ゲーム(3人~)
◆ゲームの内容
多数決ゲームの逆で少数派の勝ちとなります。
少数決ゲームの場合は、選択肢があった方がいいかもしれません。
◆お題
・朝ごはんといえば(パンorご飯)
・夜ごはんのメインといえば(肉or魚)
・夏といえば(海or山)
・麺といえば(ラーメンorうどんorそば)
・粉ものといえば(たこ焼きor焼きそばorお好み焼き)
・関西といえば(京都or大阪or兵庫)
◆◇さいごに◆◇
合コン、飲み会、オンライン飲み会等でも楽しめるゲームだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。